BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG
増築リフォームにかかる費用について
2021/01/08
リフォームをする際に、増築を考えている方もいらっしゃるでしょう。
しかし、増築リフォームは費用がかかりそうなイメージがありますよね。
そこで今回は、場所別にかかるリフォーム費用についてご紹介します。
▼増築の値段について
増築は工事内容によって値段が変動します。
例えば、新たにお風呂などの水回りを取り付ける場合は配管工事が必要になるので費用がかかります。
逆にバルコニーを設置する場合や物置を設置する場合などは、工事が簡単なので安く済みます。
▼トイレを増築する場合
トイレなどの水回りを増築する場合、現在の間取りやトイレの設備によって変動します。
増築は約1坪程度となりますが、どの部分に増築するかによって工事の手間が変わってきますので、それにより値段が決まります。
値段はおよそ120万円になります。
▼寝室を増築する場合
すでにある寝室を広くする場合は、床や天井、壁を同じ造りにする必要があります。
全く同じ造りにするなど、内装にこだわる場合は費用がかかります。
費用はおよそ190万円ほどです。
内装にこだわらなければ、いくらか費用を抑えられるでしょう。
▼バルコニーを増築する場合
窓部分にバルコニーまたはベランダを増築する場合、後付のバルコニーを取り付けます。
費用は30万円~50万円ほどです。
またスペースがあったとしても、構造上耐震に問題がある場合は増築ができないこともあるので注意しましょう。
▼増築リフォームは当社にご相談ください
当社では、増築リフォームを承っておりますので、増築リフォームをお考えの方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
しかし、増築リフォームは費用がかかりそうなイメージがありますよね。
そこで今回は、場所別にかかるリフォーム費用についてご紹介します。
▼増築の値段について
増築は工事内容によって値段が変動します。
例えば、新たにお風呂などの水回りを取り付ける場合は配管工事が必要になるので費用がかかります。
逆にバルコニーを設置する場合や物置を設置する場合などは、工事が簡単なので安く済みます。
▼トイレを増築する場合
トイレなどの水回りを増築する場合、現在の間取りやトイレの設備によって変動します。
増築は約1坪程度となりますが、どの部分に増築するかによって工事の手間が変わってきますので、それにより値段が決まります。
値段はおよそ120万円になります。
▼寝室を増築する場合
すでにある寝室を広くする場合は、床や天井、壁を同じ造りにする必要があります。
全く同じ造りにするなど、内装にこだわる場合は費用がかかります。
費用はおよそ190万円ほどです。
内装にこだわらなければ、いくらか費用を抑えられるでしょう。
▼バルコニーを増築する場合
窓部分にバルコニーまたはベランダを増築する場合、後付のバルコニーを取り付けます。
費用は30万円~50万円ほどです。
またスペースがあったとしても、構造上耐震に問題がある場合は増築ができないこともあるので注意しましょう。
▼増築リフォームは当社にご相談ください
当社では、増築リフォームを承っておりますので、増築リフォームをお考えの方は、まずはお気軽にお問い合わせください。